感情と上手く付き合い、内面を磨いて人生のステージを上げる「感情コンサルタント」
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 人間関係

タグ : 人間関係

人間関係のモヤモヤをブレイクスルーに繋げる方法

感情コンサルタント®の神谷海帆です。 悩みの原因で多いと言われているのが「人間関係」 なので、人間関係のモヤモヤってものすごく多いと思うのです。 このモヤモヤを読み解くといろいろなものが見えてくるのですが 今回はそのうち …

どんな人も味方にする「人間関係の達人になる法」

本田健さんのメンタープログラム 今回のテーマは 【どんな人も味方にする「人間関係の達人になる法」】 人間関係のマトリックスがテーマなのですが 私はファシリテーターなので得意分野! ・・・のはずだったのですが 今回もたくさ …

人間関係に傷ついた人の才能

人間関係に傷ついた人 人の言動が気になり 人が怖くて いっそひとりの方が傷つかない そう思いながら 心のどこかで人とつながりたいと思う 人とのつきあい方が上手い人に 人気がある人に 人と繋がれる人に 憧れて嫉妬する もし …

たたずむ人

人間関係のこじれの本質

なぜあの人にイライラするの? あの人とうまくいかないのはどうして? どうしたらパートナーができるの? こじれてしまった人間関係をどうにかしたい もっと幸せな人間関係を築きたい こんな時は人間関係のマトリックスが いろんな …

img_m4square

当たり前のレベルを下げれば幸せになれる

当たり前のレベルを 下げよう! えっ? レベルを上げるのではなくて?下げるの? と思うかもしれません 当たり前のレベルとは 自分の思い込みのレベルです たとえば 「自分には才能なんてない」 と思っている人程 才能の当たり …

ハードル

家族に対するイライラの理由

家族に対してイライラすることって しょっちゅうありますよね? 私の場合は父 自分のやってきたことの成果を 自慢気にしかも何回も話す 自論を展開し 自分が正しいと思っていることを 押し付ける このイライラの本質って 考えた …

イライラ

過去の痛みと現在の勇気

人間関係のコミュニケーションエラーが 複数の人で起きた これは何かがおかしい・・・ チャレンジがきてるな・・・と思いながら 起きた出来事を振り返る 母との関係 子どもの頃の記憶をたどると 厳格な父との関係ばかりを思い出す …

チャレンジ

はまりやすい人間関係のパターン

誰にでもはまりやすい人間関係のパターンがあります。 あなたは自分のパターンを把握していますか? 私は相手の気持ちを感じ取ったり 共感することが得意なので けっこう高い確率で相手の気持ちが分かったりします が、 これが私の …

絆

チャンスってどんなの?

あなたにとって「チャンス」とは どんなイメージでしょうか? 先日質問をしてみたら 「ドミノ倒しみたいに 1個倒したら目標までバタバタいく感じ ドミノが大きすぎると自分では倒せないから 1個目が倒せたらすごい事になるけど …

ドミノ

あなたにとっての未来は明るい?

あなたにとって未来はどんなイメージですか? 明るい? 暗い? 分からない? この先何が起きるかは 確かに誰にも分かりませんが 未来をどう思っているかで 人生は変わります 上司のせいで仕事が大変 両親のせいで家庭がぎくしゃ …

木漏れ日
1 2 »
PAGETOP
Copyright © Life-facili ~ライフファシリ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.