ブログ
ネガティブな感情こそ宝
2021年4月15日 感情
人生最悪の経験 仕事は生活のために嫌々やるもの才能は一部の特別な人だけが持つもの夫婦の愛は時間がたつと冷めるもの そう思っていた私の人生が変わり幸せになったきっかけはパワハラという人生最悪の出来事でした もし、あなたが何 …
子どもの夢と大人の夢
2021年4月10日 夢の実現
子どもの夢 私にはずっと夢もやりたいこともなかった入れる大学に入り入れる会社に就職したけど何かが違うと感じ「自分に合う会社がどこかにあるはず」そう思って何度も転職した だからやりたいことがある人は凄いと思っていた 娘が中 …
過去と相手は本当に変えられない?
2021年3月13日 幸せな人間関係
変えれること、変えれないこと 過去と相手は変えられないとよく言われる 変えたいと思うのは良くない時で例えば過去が素晴らしい思い出だらけなら変えたいとは思わないはず 起きた出来事に対する思い込みは変えることができるし時間は …
豊かさを引き寄せるメンタリティ
2021年2月24日 お金
本田健さんのオンラインセミナー「豊かさを引き寄せる経済自由人のメンタリティ」今回もたくさん受け取りました お金と感情 私が感情に注目するようになったきっかけのひとつが「お金」 お金と感情お金とマインドお金にも感情ってかな …
お金について学ぼうと思った結果
2021年1月18日 子育て
ライフワークと個人の幸せ 「ソウル・オブ・マネー」 ヒカルランドの著者リン・トゥイストと本田健さんの対談にオンライン参加しました 元々お金について学ぼうと思って参加したけどライフワークを手にしながら個人的な幸せも両方手に …
就活でこれだけは必ずやるべきこと
2021年1月12日 キャリア
すべてに共通する重要なこと 今回お伝えするのは学チカ、ES、志望動機、自己PR、面接掘り下げ質問や逆質問全てに共通して一番重要なことです 採用のコンサルティングをしていて企業からよく言われること 学生はみんな同じようなE …
落ち込んだ時やって欲しいこと
2021年1月8日 感情
気分が落ちている時 何もしたくなくて無価値感と無力感で自分がとってもちっぽけに感じて ネガティブな感情は辛いし良くないってよく言われるから早く抜け出そうとして自分の気持ちに蓋をしたり無視しようとしたり違う、違うって否定し …