タグ : 目標設定
目標ではなくビジョンを書きだす
2020年1月1日 夢の実現
なぜ目標を書かないのか? 元旦に目標を書く人は多いかもしれない 私は元旦に目標は書かない最高の未来のビジョンを書くことにしている では目標とビジョンはどう違うのか? 目標というとどうしても今の自分から達成可能なものしか出 …
新年にやりたいことを書き出すと叶う
2019年1月1日 夢の実現
明けましておめでとうございます 昨年は大変お世話になり ありがとうございました 2年前・・・ 「今年は自分の好きなことに時間を使い 自分の才能を分かち合い 人に喜んでもらうことで 豊かさを得る1年にしていきたいと思ってい …
その目標自分にあってますか?
思わずニヤニヤで夢は叶う! というのを以前アップして (記事はこちら https://life-facili.com/2018/10/11/niyaniya/) 見てくれた方が 自分も思わずニヤニヤする目標が欲しいと パ …
最初の一歩が踏み出せない・・・
2018年1月11日 行動
目標は立てたけど 最初の一歩が踏み出せない 最初の一歩が踏み出せても 3日坊主で続かない こんな時って 自分が決めたことすら 守れないのか! と自分を責めたり 自分がダメ人間のように思う &n …
○○を目標設定してはいけない
○○をして人を幸せにしたい △△で感謝されたい これをゴールに設定しない方が良いです 先日某看護学校の方と お話をする機会があったのですが 看護師を目指そうと思ったきっかけが 「患者さんに感謝されたい」 という想いを持ち …
自分に一番良い夢の叶え方
某有名国公立大学の 優秀な学生さん数人の 話を聞く機会があった 共通しているのは 「自分が最も成果を出すために どうしたらよいか? 自分に合う方法を自分でテストしていること」 情報が溢れている現代に 「良い」とされている …
ダラダラと日常に流される理由
やりたいことや目標ががあるのに つい日常に流されて行動できない・・・ よくありますよね? なぜ日常に流されてしまうのか? 理由によってもまた違うのですが 今回は恐れからではなく 忙しいとか 明日からやろうとか なんとなく …
思考は未来から行動は現在から
自分の理想は明確にすれば明確にした分だけ 人生に現れてきます では理想はどのように考えますか? 例えばお金 今の月収が20万だから 理想は30万・・・ だって40万とか50万は無理だから・・・ こう設定すると 40万や5 …