タグ : 思い込み
なんのためにそれをやるのか?
2018年9月18日 行動
セミナーとかでよくやるワーク なぜそのワークをやるのか? を考えていますか? 例えば 「あなたにとってお金とは?」を書いてください と言われたら あなたは何を書きますか? 何を書いたか?によって お金の観念(思い込みやイ …
当たり前のレベルを下げれば幸せになれる
当たり前のレベルを 下げよう! えっ? レベルを上げるのではなくて?下げるの? と思うかもしれません 当たり前のレベルとは 自分の思い込みのレベルです たとえば 「自分には才能なんてない」 と思っている人程 才能の当たり …
イライラを感謝に変える方法
誰かにイラっとする時って よくありますよね? イライラする時は2つです 1.自分で自分を好きになれていない部分を教えてくれている 2.自分の才能を教えてくれている 1.は自分の中で ○○してはいけない ○○すべき という …
愛を測るのは一緒にいる時間?
子どもやパートナーと過ごす時間 一緒にいる時間が長いということは 長い時間を使っているということ 長い時間を使っているということは 愛しているという証? 愛されているという証? 子育てしながら働いていると 仕事をしている …
忙しいからを理由にされるのは大事にされていない??
パートナーや友人に 「仕事が忙しいから会えない」とか 「既読スルーは忙しかったから返信できなかった」とか 忙しいを理由に断られたり 後回しにされたことはありませんか? この時感じるのは 寂しさ 孤独 自分の価値の低さ 不 …