キャリアカウンセリングや
キャリア選択の時によく出くわす場面
「残業があるから、この業界はやめよう」
「大変そうだから、この業種はやめよう」
「先輩から人間関係がよくないと聞いたから、
この会社はやめよう」
ネガティブなことを避ける傾向
このような人に限って
ポジティブな情報を集めていない
近年は情報社会
テレビを含め悪い情報ほどよく入ってきます
圧倒的にネガティブな情報の方が多いのです
自分で情報を選択しないと
ネガティブな情報にやられてしまいます
更に言えば
どんな仕事を選んでも
ネガティブなことは起きます
特に退職した人など
自分ができなかった人程
ネガティブな情報を流します
だって
できなかった理由(言い訳)が欲しいですから
ネガティブを避けることを基準に
選択をしていたら
いつまでたっても
自分軸での選択はできません
自分が大切にしている価値観は何か?
仕事に何を求めるのか?
何のために働くのか?
私は以前は仕事にやりがいや達成感を求めていました
だから若くても多くを任せてもらえる仕事を選びました
子どもが産まれてからは
送り迎えに間に合う
早く帰れる仕事が1番になりました
価値観はライフステージやライフイベントで変わります
変わってもいいのです
そして今は
「自分の将来につながる」
「自分が成長できる」
「感謝ができる人と一緒に働く」
「ある程度の収入」
が今大切にしている価値観です
理想を明確にして
理想通りに進むことを意図して
考えられる行動をして
結果に対する執着を手放して
理想通りの仕事をしています
ネガティブを避けるのではなく
理想から選択をしましょう
じゃあ
良いことばかり考えていれば良いのかというと
これはそうではありません
ポジティブなだけの空回りで
何も考えていないければ
失敗することもあるでしょう
リスクを考えたり
シュミレーションをすることは大切です
ではこの違いは何でしょう?
ネガティブなことをしっかりを考えて
リスクを避けたり
考えられる対策をとったりすることは良いことです
ネガティブなことを考えて
行動ができなくなってしまうことは
感情の泥沼にはまっています
やらない判断をすることと
感情に流されてできないことは違うのです
避けるのではなく
理想を選び取る選択をしましょう
選択が未来の人生を変えていきます
悩み、質問がある方はメッセージを送ってください
ブログで無料でお答えいたします(お名前、ニックネーム等は公開しません)
*******
★人間関係のマトリックス スタディグループはこちら☟
https://www.aiueoffice.com/mf/mf_sgDetail.cfm?SID=508
★やりたいことを見つける! ~世界NO.1情熱発見ツール~
パッションテストはこちら☟
http://ws.thepassiontestjapan.co.jp/workshop/
*******
応援よろしくお願いします
↓
ワーキングマザーランキング