タグ : 行動
批判が怖くて一歩踏み出せない
2020年1月19日 行動
やりたいけど怖い やりたいことがある伝えたいことがあるブログ、facebook、youtube・・批判されるのが怖くて周りからどう思われるか気になってなかなか行動に移せない 数年前の私がそうでしたやりたい!と思いながら、 …
セルフラブワークショップ開催!~マインドと行動と才能
セルフラブワークショップ セルフラブワークショップを開催しました! 埼玉県、千葉県だけでなく なんとニュージーランドから来日していたタイミングで このワークショップを選んでくれた方もいて本当に感謝! 当日ハプニングの意味 …
嫌いから見つける好きの種
私のコンサルでは 自分がやりたいことが分からない人は明確になるし やりたい事が決まっている人は実現が加速します やりたいことが明確になると 自分の才能をお金に変えることになるのですが ここにはマーケティングやセールスが必 …
勇気の影響に気付くこと
先日のブログ「過去の痛みと現在の勇気」で 母との関係について書きました (https://life-facili.com/2017/06/08/kakonoitami/) 過去の親子関係が 現在に影響をしていることもあっ …
いつもポジティブでいた方が良いは正しい?
ネガティブよりポジティブの方が 良いと思いますよね? ネガティブは良くないから ポジティブになろうと努力したりします ではポジティブは本当に良いものなのでしょうか? ポジティブでもネガティブでも バランスが大切です どち …
人と比べる時と比べない時
自分の価値観を明確にして 自分に大切なことや 自分にとっての幸せとは何か?がはっきりすると だんだん人と比べなくなります 人がどんな状態であろうと 自分がどんな状態であろうと それでいい 人と比べなくなってくると とても …
八方塞がりの時こそチャンス
思い通りにいかない 高い壁にぶち当たっている 不運 人生はバランスで 良いこともあれば 悪いこともあるので 誰にでも起こることです こんな時は昨日のブログにも書きましたが まずは感情に寄り添います (昨日のブログ htt …
思考は未来から行動は現在から
自分の理想は明確にすれば明確にした分だけ 人生に現れてきます では理想はどのように考えますか? 例えばお金 今の月収が20万だから 理想は30万・・・ だって40万とか50万は無理だから・・・ こう設定すると 40万や5 …
誰かに何かをしてあげたいという想い
誰かに何かをしてあげたいという想いは どこからくるのでしょうか? 同じ何かするにしても 仕方なくやる場合もあるし 自分を後回しにしてやる場合もあるし 特に何も考えず習慣の時もある 心から何かしてあげたい という気持ちと …
失敗はご褒美という考え方
失敗すると辛いですよね? 後悔と反省と 無価値感と自己否定と 悲しみとくやしさと・・・ いろいろな感情が出てきて落ち込みます こんな気持ちは二度としたくないと思うと もう辞めようという気持ちにもなります 物事にはいろいろ …