タグ : 才能
自分の強みの見つけ方
2020年7月27日 ライフワーク
強みはなぜ見つけにくいのか? 自分自身の強みを良く分かっていてそれを活かしている人はビジネスも上手くいき豊かさも同時に手に入れている だからこそ自分の強みを知ることはとても大事なのだけれど多くの人がよく分かっていない な …
自分の才能の見つけ方、磨き方
2019年10月5日 幸せな人間関係
自分の世界と才能 自分が見えている世界は 自分が自覚している世界でしかない 才能は自分が意識せずやっていることだったり 当たり前のようにやっていたりすることだから 気付いていないことが多い 才能を磨くためには 自覚するこ …
悔しさから見つかる本質
2019年8月25日 感情
時間差でくる感情 頑張ってきたことが 認められなかった 続けてきたことが 評価されなかった そこに勝者と敗者が存在すると仮定したら 自分は敗者 自分が望んだもの だけど手に入らなかったものを 手にした人が 目の前にいる …
どんな人も味方にする「人間関係の達人になる法」
本田健さんのメンタープログラム 今回のテーマは 【どんな人も味方にする「人間関係の達人になる法」】 人間関係のマトリックスがテーマなのですが 私はファシリテーターなので得意分野! ・・・のはずだったのですが 今回もたくさ …
職場のイライラから才能を見つける
2019年2月18日 幸せな人間関係
職場のイライラ 職場でイライラする人 嫌いな人 いますよね 関わらないことができればいいけど 仕事だから そうもいかない こんな時は その人の何が嫌なのか? 考えてみよう 人を大事にしないところ? 手柄を横取りするところ …
人間関係に傷ついた人の才能
2018年10月2日 ライフワーク
人間関係に傷ついた人 人の言動が気になり 人が怖くて いっそひとりの方が傷つかない そう思いながら 心のどこかで人とつながりたいと思う 人とのつきあい方が上手い人に 人気がある人に 人と繋がれる人に 憧れて嫉妬する もし …
何で自分がこんな目に・・・
2018年8月19日 感情
ストレスでイライラして 何で自分がこんな目に? と思うことが毎日のように 次々と起こることがある こういうのは自分の課題と 向き合う機会で 自分が次のステージに行くチャンス だから 嫌なことや 苦しいことが起きたときは …
好きなことで稼ぐ途中段階
2018年1月10日 ライフワーク
好きなことで稼ぎたい‼ でもいきなりは現実的に厳しいから サラリーマンをやりながら 少しずつシフトしこうとか 別のことで稼ごうとか思いませんか? 好きなことを見つけてやりはじめて サラリーマンは生活費のためと割りきる こ …
1年後の希望を今日書き出そう
2018年1月1日 ブログ
明けましておめでとうございます。 ブログを読んでいただいてありがとうございます。 一年前の投稿では 「今年は自分の好きなことに時間を使い、 自分の才能を分かち合い、 人に喜んでもらうことで、 豊かさを得る1 …
自分の人生を上手く生きる
2017年8月27日 ライフワーク
自分の人生は他の誰にも上手く生きることはできない 自分の人生を最高のものにするのは 自分しかいない 逆に言えば 他人の人生は自分には上手く生きられない だからこそ 他人と比べなくていい 24時間テレビに 制作側の意図がみ …