タグ : 保育園
愛を測るのは一緒にいる時間?
子どもやパートナーと過ごす時間 一緒にいる時間が長いということは 長い時間を使っているということ 長い時間を使っているということは 愛しているという証? 愛されているという証? 子育てしながら働いていると 仕事をしている …
洗濯物と子どもへの想い
私は子供の頃 外で遊ぶことが多かったから よく泥んこになって帰ってきました 洗濯をする母に 「おかあさん汚しちゃってごめんね」 と言った記憶があります その時の母の言葉は今でも覚えていて 「そんなことは気にしなくていいか …
誕生日に子どもに届ける言葉
保育園で誕生日用に 家族のメッセージを書いてきてくださいと カードを渡された 子どもにどんな言葉を届ければ良いだろうか? 「お誕生日おめでとう」の言葉だけでは足りない 朝の忙しい時に 起きてくれなかったり 掃除してもすぐ …
子どもの涙と働くこと
今日から新学期ですね 保育園で新入園児の子どもがわんわん泣いているのを見て 初めて預けた時のことを思い出しました まるで誘拐でもされたかのように わんわん泣いて それでも仕事に行くことは 後ろ髪をひかれるなんてやさしいも …
電車が止まった出来事からのギフト
今日電車に乗っていたら人身事故で電車が止まりました 運転を見合わせます 「運転再開は分かりません」その後アナウンスでは 「30分後に再開予定です」その後アナウンスで 「40分後に再開予定です」 この状況であなたは何を思い …
子どもから教えてもらうこと
子育ては子どもを育てるものですが 私は子どもから多くのことを教えてもらっています 子どもは制限がありません チャレンジする前に諦めることがなく なんでもできると思っています 子どもを保育園に預ける時 朝は「がんばってね」 …