タグ : ライフワーク
恋してる人、恋していない人
50年前にほぼ無一文で渡米し億万長者アメリカン・ドリームを成し遂げたヨシダソース創業者の吉田潤喜さんのオンライン講演当日知って参加できたご縁に感謝です ずっと話を聞きたいと思っていた方なのできっと他にも聞きたいと思う方が …
楽しく仕事をする最初のステップ
2020年8月8日 ライフワーク
こんな時代だから考えること テレワークが浸透して会社に行かなくなり通常勤務に戻っても 一度経験したものはなかったものにはできない 家にいる時間が増えて考える時間も増えた 友達との関わり家族との関わり大切な人との関わり好き …
自分の強みの見つけ方
2020年7月27日 ライフワーク
強みはなぜ見つけにくいのか? 自分自身の強みを良く分かっていてそれを活かしている人はビジネスも上手くいき豊かさも同時に手に入れている だからこそ自分の強みを知ることはとても大事なのだけれど多くの人がよく分かっていない な …
大好きなことを見つけて、情熱的に人生を楽しむ法
2019年7月1日 ライフワーク
大好きなことを中心にする人生 本田健さんとジャネット・アットウッド特別ジョイントセミナー 「大好きな事を見つけて、情熱的に人生を楽しむ法」 今回もスタッフ参加です! 参加できなかった方のためにシェアしますね!   …
最高の未来を実現する方法
2019年2月10日 夢の実現
本田健さんのメンタープログラム 健さんのセミナーはスタッフで参加することが多いのですが 今年は「自分が次元上昇する!」と決めてるので 受講生として参加しました 私はセミナーに参加する前に 受け取りたいことを明確にして参加 …
好きなことを仕事にした方がいい?しない方がいい?
2019年1月29日 ライフワーク
好きなことを仕事にした方が良い と言う人もいれば 好きなことは仕事にしない方が良い と言う人もいる どっちが正しいのか? これを考えるには 恋愛や結婚に例えると分かりやすい ものすごく大好きな人がいる でも告白しないと付 …
応援される時とされない時
自分が何かやろうとする時か 新しいことをしようとする時 周りの反応はその時の状況によって違います 好きじゃない仕事から ライフワークに進む時は あまり応援されなかったりします 以前もお伝えしましたが 日本人で熱意を持って …
ライフワークの4つのステップ
2017年8月21日 ライフワーク
自分が好きなことを仕事にする 最初からやりたいことが明確な人は別として 多くの人が 自分がやりたいことが分からずら なんとなく仕事をしているところから 「好きなことを仕事にしたい!」 「ライフワークを生きたい!」 と思う …
日本人の96%と4%あなたはどっち?
日本人の94%と4% これ何の数字だと思いますか? そしてあなたはどっちでしょう? 世論調査や人材コンサルティングを手掛ける 米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した 従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査に …
周りの人の言葉から読み取るメッセージ
家族やパートナーから 言われた言葉は 会話の言葉通りの意味だけでなく 自分の人生対してのメッセージだったりします 特にイラっとする言葉ほど 自分が受け入れていない自分自身 一番認めたくない自分であることが多く 気付いてい …