ブログ
類は友を呼ぶ(付き合う人を変える)
あなたは今の自分の人生に満足していますか? 人生にステージがあるとしたらどのくらいのステージにいるのでしょう? 自分のステージを知るには自分の友達5人くらいを見れば分かりますパートナーシップ仕事収入・・・な …
人間関係の悩み5つの理由(バランスがとれていない)
人間関係の悩み5つの理由これまで1から3までお伝えしてきました 1.自分の自由と相手の自由の境界線がひけていない(https://life-facili.com/reason1free/) 2.自分のチャレンジ(課題)を …
未来は選べる「次元上昇の3つの秘訣」のシェア
本田健さんの2017年 未来は選べる webセミナーが先程終了人間関係のマトリックスファシリテーターでもある私が独自の解説も交えて内容をシェアします 次元上昇とは人生が急に開けたり必要な人と出 …
人間関係の悩み5つの理由(ありのままの自分にOKが出ていない)
人間関係の悩み5つの理由これまで1から3までお伝えしてきました 1.自分の自由と相手の自由の境界線がひけていない(https://life-facili.com/reason1free/) 2.自分のチャレンジ(課題)を …
選択に迷った時の決断の仕方
人生は選択の連続ですやるかやらないか?やめるかやめないか?どっちを選択するか? 人生に関わる大きな決断ほど選択に迷うと思いますもしかしたら選択することが難しすぎて「選択しない」という選択をしているかもしれません …
結果とプロセスと1%と積み重ね
私たちは結果を重視します 子どもの頃からテストの点数、入学した高校や大学就職すると仕事の結果や売上、利益・・・ 結果を重視するからこそなかなか結果が出ない時は辛いです努力が実らないように感じたり辞めたくなったり焦ったりし …
人間関係の悩み5つの理由(自分の才能)
人間関係の悩みの理由は5つ以前1つめと1.自分の自由と相手の自由の境界線がひけていないについてお伝えしました(https://life-facili.com/ningenkankeinayami5reason/) 2つめ …
人間関係の悩み5つの理由(自分の課題)
人間関係の悩みの理由は5つ以前1つめの1.自分の自由と相手の自由の境界線がひけていないについてお伝えしました(https://life-facili.com/ningenkankeinayami5reason/) 今 …
新年の目標設定で気を付けること
あなたは新年に目標設定をしましたか? 元旦のブログで未来のステージを明確にした方が良いただ、これは正確には目標設定とは違うとお伝えしました なぜ目標設定とは違うのか? 1つは目標設定の多くは現在から可能なものを設定し設定 …
夢を持ち、夢を叶える(下町ロケット再放送で思うこと)
あなたには夢がありますか? 下町ロケットの再放送を見て、気付いたら何時間も経っていた・・・このドラマが好きなのは「夢を持ち続けること」「チャレンジし続けること」「誰かのために本気になれること」「奇跡が起きること」「夢 …