感情と上手く付き合い、内面を磨いて人生のステージを上げる「感情コンサルタント」
ブログ

ライフワーク

日本人の96%と4%あなたはどっち?

日本人の94%と4% これ何の数字だと思いますか? そしてあなたはどっちでしょう? 世論調査や人材コンサルティングを手掛ける 米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した 従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査に …

情熱のバラ

心の余裕はどうやったら持てる?

かつて自分もそうだった··· 電車で隣に座った人の行動を見て思い出した 他人のちょっとしたことに腹を立て わざと顔に出す 態度に出すことで 相手に気付いてもらう その時は それが正しいと思っていた 混雑する場所で人とぶつ …

ハートの植物

今を生きるウサギパン

母がいくつかパンを買ってきてくれた。 「ウサギパンがいい!!ウサギパン食べる!!」 と何度もアピールする下の娘 翌朝、早く起きた上の子がカレーパンを食べた。 後から起きてきた下の娘 「カレーパンが良かった~」と泣き出す …

ウサギパン

自信がない人が持っている才能

才能を誰かに分かち合いたい やりたいことで収入を得たい と思った時に出てくる「自信がない」気持ち 最近この自信がなくて行動できない人を むしろ「いとおしく」感じる 自信がないということは 結果に対して責任を持っているとい …

ダイアモンド

頑張らない。楽しむ!

保育園のお泊り保育 先生から 「子どもたちが頑張れるようにお手紙を書いてあげてください」 と言われた いつ渡すのか? 手紙を渡すタイミングを聞いてみたら お泊り保育始まった時 最初に渡すとのこと こどもたちが頑張れるよう …

お手紙

嫌いから見つける好きの種

私のコンサルでは 自分がやりたいことが分からない人は明確になるし やりたい事が決まっている人は実現が加速します やりたいことが明確になると 自分の才能をお金に変えることになるのですが ここにはマーケティングやセールスが必 …

パステル花

「気になること」は才能かも?

あなたが気になるのはどんなことですか? もっとこうしたらいいのに・・・と思うのはどんな場面ですか? 昨日はイタリアンのお店で友達と食事でした。 久しぶりに、とてもよい気分で時間を過ごせる場所に出逢えました。 「久しぶりに …

ピザ

プロって何だ?

最近よく思うこと 「プロって何だ??」 カウンセラーとか コンサルタントとか 資格を持たなくても 名乗ってしまえばできる 資格がないよりあった方がよいかと思えば 資格があるだけで 実務経験がない人もいる ではその道でお金 …

ダイヤモンド

敗北感で分かる自分のやりたいこと

誰かの行動を見て 「この人にはかなわない・・・」 という敗北感を感じることはありませんか? この敗北感を感じた後 どんなことを考えるでしょうか? 「すごいなー 自分にはできないなー」 とできないと思った後に なんだか他人 …

理想

ネガティブを避ける選択

キャリアカウンセリングや キャリア選択の時によく出くわす場面 「残業があるから、この業界はやめよう」 「大変そうだから、この業種はやめよう」 「先輩から人間関係がよくないと聞いたから、 この会社はやめよう」 ネガティブな …

決断
« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © Life-facili ~ライフファシリ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.