感情と上手く付き合い、内面を磨いて人生のステージを上げる「感情コンサルタント」
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • life-facili

life-facili

お金とのつきあい方

あなたはお金とどう付き合っていますか? 付き合い方なんて考えたことがない!という方もいるかもしれませんしかしお金との付き合い方は大事です どんなものでも10倍のつもりで考えてみましょう 1,000円のランチは1万円と思っ …

お金の使い方

普段お金を使う時に考えながら使っていますか? 何も考えずに使っている人は多いと思います。私も以前はそうでした。 しかし今は安くなっているからセールだからという理由で買い物はしなくなりました。 なぜならお金の使い方には3つ …

才能のルーツ

「才能のルーツ」自分には才能なんてあるわけがない!そう思っていたけど「小学生の頃にやっていたことにヒントがある」ということを知り必死に思い出すそういえば小学校2年生の時に絵本を書いていた友達から「おもしろいから、また書い …

職場の人間関係 ~仕事ができない部下

職場の人間関係~仕事ができない部下 望む仕事ができない報告・連絡・相談ができない できないから上司はイライラするイライラするから部下はますます上司に相談しなくなり悪循環・・・ こんなことはありませんか?そんな時は ①「後 …

内定GET!就活無料相談!

就職活動が本格的なシーズンになってきました。 頑張っている方を応援したいと思い 「内定GET!就活無料相談」を始めます 2級キャリアコンサルタントが就活の悩みに無料でお答えします。 相談内容を記入し下記のメールアドレスま …

偶然は偶然ではない

「偶然」は偶然ではありません。 成功者の多くは 「シンクロニシティ」(意味のある偶然の一致) を読み解いていて キャリア理論においても 「プランドハプンスタンス」 個人のキャリアの8割は 予想しない偶発的なことによって決 …

人間関係上手くいきそう!

人間関係を上手くやっていきたいとみんな思いますよね? 傷つくからめんどうだからそれなら最初から一人でいいそう思っていても心のどこかで寂しさを感じていませんか? 人間関係のマトリックススタディグループに参加された方からこん …

嫌な相手とのコミュニケーションどうしたらいい?

人の悩みのほとんどは人間関係といってもいいくらい 人間関係のマトリックススタディグループに参加された方はどんなことで悩んでいたのか?聞いてみました ・嫌な相手とのコミュニケーションどうしたらいい?・本音が言えくて自分の感 …

仲間はずれ?

3人とか5人とか奇数のグループになると1人になる人がでてくるそれはなぜか同じ人だったりする それは仲間はずれ?嫌われているから? その一人がもしあなただったとしたら 一人になることをあなたが引き受けたことでグループの雰囲 …

いじめられるのは才能があるから

いじめや嫌がらせや仲間はずれを受けているときは自分が価値の無い人間で自分の存在すらも疑問に思うことはないでしょうか? なぜこんな目に?そしてなぜそれは自分なの? もしあなたがいじめや嫌がらせや仲間はずれを受けていたらそれ …

« 1 43 44 45 »
PAGETOP
Copyright © Life-facili ~ライフファシリ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.