Facilitation of my Life

あなたの理想を思い描き、子どものようにワクワクしながら、実現させるためのヒントを思う存分受け取ってください

自分の制限の外し方(お金についての過去のトラウマ)

自分の制限の原因は3つポイントがあるとお伝えしました

今日は
1.過去のトラウマ
についてお伝えします

 

 

トラウマと聞くと
ものすごく大きな傷のようなイメージがして
自分はそこまでひどい経験はないと思う人もいるかもしれませんが
トラウマは誰にでもあります
それは子どもの頃、親からの影響が多いです

 

 

お金の制限が一番分かりやすいかもしれません
子どものころ買い物に行って何かおねだりをした時に
「うちにはお金がないから」
「お金がもったいないから、そんなのは買わない」
「できるだけ貯金しなさい」
と言われたことはないでしょうか?

 

 

そうすると無意識のうちに
「お金は無くなるもの」
「お金は使ってはいけないもの」
「お金は貯めなければならないもの」
というお金に対する制限ができあがります

 

 

お金持ちの人ほど
このお金の制限がありません
「お金は入ってくるもの」
「お金は感謝や愛のエネルギーで使うもの」
「お金は川の流れのようなもので、貯めずに流したほうがよい」
という
何それ??という考え方を持っています

 

 

今回はお金についての制限についてお伝えしましたが
お金だけでなく
制限はいろいろなものがあります

意識には顕在意識と潜在意識があり
潜在意識は無意識なのでやっかいです
制限を外すことで
潜在意識に影響を与えることができます
更に、行動や考え方に大きな影響を及ぼすので
現実世界にも関係してきます

 

 

過去のトラウマを癒すには
制限を作った時の自分の心の傷に向き合う必要があります
まずは、辛いかもしれませんが
自分の気持ちを思い出してください
悲しみ
寂しさ
怒り
愛されたい気持ち
いろいろ出てくると思います

まずはこの気持ちを自分で受け止め
自分に共感してあげてください
そしてその時は
子どもでまだ小さかったから
思い込んだことや
仕方なかったことだけど
今は大人になり状況が違うのです
思い込みを手放してください

 

 

もし制限を作った相手と話ができるようであれば
自分がどんな気持ちだったか
本当はどうしてほしかったのか
話ができればベストです
きっと自分を苦しめていたことは
思い込みだったことに気付くでしょう

 

 

相手と話ができないようであれば
手紙を書くのも効果的です
(実際に出さなくてもいい手紙です)
紙に書くことで
自分の気持ちが整理される効果があります

 

 

制限を作り出した過去のトラウマを思い出してください
辛いですが、自分の気持ちと向き合ってください
共感し自分を受け止め
必要のない思い込みは手放しましょう
制限を外すことができれば
必ず新しい人生が展開していきます

 

 

応援よろしくお願いします↓

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 

 


人気ブログランキングへ

『感情』採用・人材コンサルタント 神谷 海帆

ネガティブ感情を無理せず自然とポジティブに変える感情コンサルタント(R)。
株式会社ライフファシリ代表取締役。
【保有資格】
産業カウンセラー
2級キャリアコンサルティング技能士。
【経歴】
1974年生まれ。
大手教育事業会社にて営業成績女性全国トップで表彰され、管理職も経験。
転職した会社で上司によるパワハラでうつ状態になり、完全に自分を見失う。
この経験を契機に「自分とは何か?」に向き合い、人生が激変する。
何十年も他人に合わせ、自分の感情を殺してきたことに気づき、感情の活かし方をマスターする。
ネガティブな感情を読み解いて、才能や本質(価値)を見出し、自分も周りも幸せにするオリジナルの感情メソッド「感情リーディング(R)」を開発。 起業支援、人間関係の改善、キャリア形成や目標達成、採用コンサルティング、エンゲージメント向上などを手掛ける。個人向けセッションや企業対象のコンサルを通してのべ3200人と関わり、人と企業が輝く支援を行っている。

神谷 海帆 著書

100%仕事で折れない感情マネジメント
出版社 ‏ : ‎ clover出版
発売日 ‏ : ‎ 2021/4/30
有隣堂アトレ恵比寿店総合ランキング1位/ビジネス書ランキング1位 啓文堂書店渋谷店ビジネス書ランキング1位 リブロecute大宮店総合ランキング1位

感情のメッセージに気づくと、人間関係はうまくいく
出版社:三笠書房
発売日:2024/05/29
八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店 ビジネス書ランキング1位/総合ランキング2位 ジュンク堂書店大阪本店 ビジネス書ランキング1位