Facilitation of my Life

あなたの理想を思い描き、子どものようにワクワクしながら、実現させるためのヒントを思う存分受け取ってください

就活でこれだけは必ずやるべきこと

すべてに共通する重要なこと

今回お伝えするのは
学チカ、ES、志望動機、自己PR、面接
掘り下げ質問や逆質問
全てに共通して一番重要なことです

採用のコンサルティングをしていて
企業からよく言われること

学生はみんな同じような
ES、志望動機を書いてくるし
面接でも同じようなことを言う

ネットにはESの書き方とか
内定者の情報があるし
キャリアコンサルタントが
アドバイスするから当然そうなる

だから経営者や採用担当者から多いのは
「学生の本質を見抜くためには、
どうしたらいいですか?」
という質問

コンサルティングでは面接の仕方
本質を見抜くための質問をどうしたらいいかを
お伝えしている

就活生のみなさんに考えて欲しいのは
企業でお伝えしていることの逆

つまり企業はこういうことを聞いてくる
(求めている)ので
これだけは準備をしておいて欲しい
ということなのです

就活で絶対に準備すべきこと

これまでの自分の経験
アルバイト、サークル、部活、趣味、ボランティアなどなど

自分を振り返り
「かきくけこ」で考えてください

例えば、学チカ
〇〇で、アルバイトをしており、後輩の教育担当を任されました

 1日でも早く仕事を覚えてもらおうと考え

 相手理解してもらうには、伝え方や順番も重要であることに気付きました

 後輩が思うように動いてくれず、苦労しましたが、何がいけなかったのかを考え、伝え方を改善して相手に理解してもらえるよう工夫しました

 その結果、他の人よりも早く仕事を覚えてもらうことができました

 上手くいかないことは、他の方法を試すなど、自ら考えて行動するよう心掛けました

かきくけこで考えて
整理して文章を作り
あとは目的に合わせてアレンジしてください

自分と向き合うことになるので
時間がかかりますが
これをやっておかないと
薄っぺらいものになりますし
書類選考が通っても、
面接では通用しなくなります

これを「協調性」とか「継続力」などなどの
言葉を使ってかきくけこを考えれば
自己PRや長所短所に使えます

引き出しをたくさん増やして
応募する企業に合わせて内容を変えてください

志望動機の御社(貴社)の
経営理念の○○に共感し・・
はどこに共感したのか?
なぜ共感したのか?
を伝える必要があるので
そこに応用してください

逆質問も自分がどういう人間で
何を大事にしているかが分からないと
何を聞いていいのかが分からなくなります

就活は自分を知ることが一番大切です
どんな経験をしてきて
何を大切にして
どんなことにやりがいを感じるのか

「良い会社」とは
自分に合う会社なのです

質問があればメッセージ頂ければお答えしますし
希望があれば無料でアドバイスします
(急ぎの場合は対応できないので、
ご了承ください)

就活生を応援しています
頑張ってください

◆【公式LINE】 「ここだけの話」「会員限定価格セミナー情報」などをお届けしています↓

友だち追加

◆メルマガ登録はコチラダウン 
https://mail.os7.biz/add/QTqp

★世界NO.1情熱発見ツール
自分がやりたいことを明確にする
~パッションテストワークショップ~
今だけ特別価格で開催https://peraichi.com/landing_pages/view/passiontestspecial

★理想を実現する感情マネジメント講座★
今だけ無料開催
https://peraichi.com/landing_pages/view/emotions